top of page

ハロウィーン ☆ クイズラリー

  • 執筆者の写真: kunixmicky
    kunixmicky
  • 2015年10月13日
  • 読了時間: 3分

混み混みのパークなときにもオススメなのが、謎解きイベントやクイズラリーのイベントです。

たとえアトラクションに乗れなくても、ショーの抽選に全てハズレても、パークを十分楽しめるアイテムなのです(^^)/

ファンダフル・ディズニーに入会すると、3ヶ月に1度、会報が送られてくるのですが、そこに色んなイベントに対しての申し込みハガキが入っていることがあります。

今回はハロウィーン期間中の東京ディズニーランドのパークの装飾と連動したクイズラリーのキットの申し込みはがきでした。

なんと、これ、52円切手を貼って申し込むと、もれなくもらえちゃうんですw

パーク内では配られておらず、ファンダフル・ディズニーメンバー限定のお楽しみグッズなんですね~

いざ、自宅に届いたグッズを手に、パークへレッツゴー!!

この日のパークはランドもシーもすごく混んでいました。

バズのファストパスを取ったあと、案の定、ショーの抽選も全部外れてしまったけど、今日は大丈夫!

なんたって、このグッズがあるからね~

中を開くとクイズが5問。

いずれもクイズを答えの場所に、どんなお菓子があるのかを探していくようなク構成になっています。

そして、最後になにやら不思議な図形。。。頭を使いそうな予感w

パークに良く行く人なら、問題だけでも答えが分かっちゃうものもありますが、中には、「あの家のキッチンには、たしかアレがあったよな~…あれ?でも、確かバースデーケーキも…あれ?どっちだ?」と良く見たほうが良いものや、ハロウィーンの時期にしか分からないものもありました。

クイズの答えは公式HP上でも公開されていて、自分で答え合わせもできるようになっています。

なので、消化不良にもならないですね(^^)

写真は答えがわからないように加工していますが、ネタバレが嫌な人は、見ないでくださいね^^;

クイズを全部解いて、最後の不思議な図形の謎もの答えを、スマホのサイトに入力してアクセスすると…

ちょっとしたプレゼントが。

でもでも、こういう謎解きやクイズの一番のプレゼントは、解き終わった時の達成感ですよね~。

現在は、クリスマス期間中のグッズが配布されています。

幼稚園くらいのお子さんからでも十分楽しめて、最後の謎は大人も一緒に考えて…

「混んでると楽しめないなぁ~」なんて思っている人は、ファンダフル・ディズニーに入って、試してみてはいかがですか?

この記事の情報(2015年)

【期間】 2015年9月8日~2015年11月1日

【パーク】 東京ディズニーランド

【所要時間】 約2時間

【入手方法】 ファンダフル・ディズニーに入会後、申し込みハガキにて(現在は申し込みは終了しています) 

【料金】 切手代(52円) ※これから入会される方は、ファンダフル・ディズニー年会費が別途かかります。 

Comments


Profile of Custodian
沖縄うみちゅららにいたニモとドリーw

沖縄「うみちゅらら」にいたニモとドリーw

こんにちは~ホームページ管理人のKUNIです。

東京都在住、山梨県在職。

主な活動地域は千葉県浦安市w

年間何百回と行く人には及ばないけど、それでも気持ちだけは、人並みに持ち合わせていると思い込んでるディズニー男子です (^^ゞ

【好きなキャラ】

 ミッキーマウス

【好きな映画】

 トイ・ストーリーシリーズ

【コメントなど】

 気軽にもらえると嬉しいです

タグから検索

Disney At Home by KUNI

bottom of page