ライザッポイ 糖質制限大作戦 メニュー①
- kunixmicky
- 2015年10月14日
- 読了時間: 3分
最近「2ヶ月でやせる!」みたいなものが話題ですね~
確かに効果はあるみたいなんですが、値段が値段だけに、ちょっと考えちゃいますよね。
Disney ファンとしては、それだけあったら、ミラコスタのイル・マニーフィコ・スイートに泊まりたい(。>﹏<。)って思っちゃいますもんねー。
ということで、KUNIは高いジムには入会せず、自力で頑張ってみたのです。
題して「ライザッポイ 糖質制限大作戦」
で、効果はというと…2ヶ月で体重-8kg、体脂肪率-7%!
いやー。がんばったなー。(>ω<)パチパチ
何をやったかというと、職場にあった筋トレマシンを周2回、昼休みにやったのと、通勤で駅から職場まで、往復約8kmのウォーキング、そしてなんといっても、炭水化物を食べずタンパク質を増やした食事管理!
炭水化物=繊維質+糖質 そして繊維質は吸収されないので、要は糖質をいかに制限していくかというのがカギなんです。
ただ、そこに立ちはだかったのが、ポップコーン、チュロス、アイスバー、ピザ、ハンバーガー、リトルグリーンまん………
ディズニーリゾートに行けば、それはもう見るからに美味しそうな食べ物たち…
そう、もうあれです、白雪姫のウィックドウィッチが「おいしいよ~、一口かじってごらんよ~」とささやくがごとく、一歩歩けば目に飛び込んで来るのです。
「もう、いっそのこと、一口かじってしまって、深い眠りについた方がそれ以降食べずにすむかしら?」
「でもそれで眠ってしまっても、白馬にまたがった王子様(この場合、うちの奥さん)は、見てみぬフリをして、さっそうと私を置いて帰ってしまうだろうな」
などと、アホな事ばかり考えてしまうので、
ディズニーでもできる、糖質制限メニューを調べて見ることにしました。
今回から、少しずつ紹介していきますね。
まとめて読みたい人はタグで「糖質制限メニュー」を検索してくださいね(-д☆)キラッ
第一弾は、何と言っても、これ!
スモークターキーレッグ

東京ディズニーランドのウエスタンランドにあるチャックワゴンで売られています。
カントリーベアシアターからマーク・トゥエイン号に向かう途中にあるワゴンですね。
もう、肉!
ザ・タンパク質の名をほしいままにしている、肉そのものですね。
スモークチップの香りたつ、香ばしくてジューシーなお肉で、いつでも長蛇の列ができてます。
皮の部分を除けば、ほぼタンパク質なので、安心していただけます。

ちなみに、お隣アドベンチャーランドのジャングルクルーズ前にあるスキッパーズ・ギャレーというワゴンには、見た目が似ている「テリヤキチキンレッグ」というのが売られています。
値段もスモークターキレッグよりリーズナブルだし、味も抜群にうまく、KUNIも大大大好きなのですが…
なにせテリヤキですので…そう、味付けに砂糖を使ってるんですね
(´・ω・`)トホホ
と、いうことで、ライザッポイメニューとしては、残念ながら、次点ということで ^^;
今回は、誰でも分かるベタなネタだったので、次回からはもうちょっと役に立つ、糖質制限メニューを掲載していきますね。
♪♪♪♪この記事の情報(2015年)♪♪♪♪
スモークターキーレッグ
【場所】東京ディズニーランド ウエスタンランドのチャックワゴン(カントリーベア・シアターからマーク・トゥエイン号へ向かう途中)
【値段】 1本700円
【おすすめライザッポイ度数】★★★★★
テリヤキチキンレッグ
【場所】東京ディズニーランド アドベンチャーランドのスキッパーズ・ギャレー(ジャングルクルーズとポリネシアンテラスレストランの間くらい)
【値段】1本500円
【おすすめライザッポイ度数】★★☆☆☆
Comments